デザインにおける隠笠文(かくれがさもん)・隠蓑文(かくれみのもん) シェアする隠笠文かくれがさもんとは、宝尽くし文(たからづくしもん)のひとつで、この笠をかぶるとどこからも見えないという想像上の宝物です。 隠蓑文かくれみのもんも同じく宝尽くし文(たからづくしもん)のひとつで、これを着用すれば身を隠すことができるとされていた想像上の蓑みのです。 蓑みのとは、稲の藁わらなど、主に植物を編んで作られた伝統的な雨具の一種です。 隠笠文かくれがさもんと隠蓑文かくれみのもんは、吉祥きっしょうの意味を持っていたことから染織品のデザインに多く用いられてきた模様(文様)です。 シェアする